「鶴の恩返し」とカウンセリングに於ける「踏みとどまる努力」

オフィスフジイ相談室

03-3666-8848

〒103-0001 東京都中央区日本橋小伝馬町4−3 サンコー・フジスター共同ビル1階

営業時間/AM10:00~PM7:00(PM6:00まで入室) 定休日/金曜・日曜・祝日

「鶴の恩返し」とカウンセリングに於ける「踏みとどまる努力」

さちこのONE-STEP-FORハピネス

2019/04/11 「鶴の恩返し」とカウンセリングに於ける「踏みとどまる努力」

こんにちは、カウンセラーふじいさちこです。

前回のブログで「踏みとどまる努力」ということを書いたのですが、自分で読み直してみて「なんか解りにくいな…」と思い、ちょっと付け足したくなりました。

 

先日、私は精神科医北山修氏の講演を聞きました。北山先生は精神分析が専門であり、専門書の著書も多く、また学生時代は「ザ・フォーク・クルセダーズ」のメンバーとしてステージに立って歌って、映画にも出演するという多彩な活躍をしていた方です。今も、そのカリスマ性は健在で、その立ち姿は学者さんとはちょっと思えない雰囲気がありました。

 

さて、講演のテーマは、―「見るなの禁止」と母なる自然 ―

「見るなの禁止」は北山氏の往年のテーマで、民話「鶴の恩返し」などに置ける日本人の「恥の文化」の犠牲者たち、言い換えれば母性的女性の突然の退出で終わる主人公たちに焦点を合わせつつ、災害などによる母なる自然の傷つきについて語っておられました。

 

「鶴の恩返し」でつうは突然に与ひょうの元を去りましたが、つうに機織りを見るなと言われていたのに見てしまった与ひょうを、変えることは出来たでしょうか?実はできなかったわけですね。では、どうしたら与ひょうを変えることが出来たのでしょう。北山氏は、「居座るつうが与ひょうを変える」として、そのためのヒントは「ゆ」にある」としていました。『「ゆ」に生きて、自然に近づく』ことが人を変えるのだそうです、成るほどと思いました。

「ゆ」は、ゆっくり、ゆったり、余裕、ゆとり、許し、自由、遊戯、愉快、ユーモア…等々。

 

ここで思ったのです、私の「踏みとどまる努力」は、お客様にゆったりしていただくための努力なんだと。カウンセラーがさっさと分かったつもりになり先に行きすぎたら、お客様にゆったりゆっくりしていただけない。「踏みとどまる努力」はカウンセラーの態度として、自分もゆったりゆっくりすることでお客様にもゆったりしていただける。そういった時間が大切なんだということなのだと思いました。『「ゆ」に生きて、自然に近づく』こと、大切にしたいです。

 

お読みいただき、ありがとうございます。写真、鶴が無いので、鷹です。

 

■■―――――――――――――――――――
電話番号 03-3666-8848
住所 〒103-0001
東京都中央区日本橋小伝馬町4−3
サンコー・フジスター共同ビル1階
営業時間 AM10:00~PM7:00(PM6:00まで入室)
定休日 金曜・日曜・祝日
―――――――――――――――――――■■

TOP