月: 2018年10月
箱庭療法のサムネイル

箱庭療法

2018年10月31日

これまでもブログで書いてきましたが、箱庭療法という療法、みなさまご存知でしょうか? 私は、10月20日21日の土曜、日曜、新潟市の青陵大学で行われた日本箱庭療法学会に参加してきました。 WSでは弘中正...

カサンドラ症候群、その1のサムネイル

カサンドラ症候群、その1

2018年10月18日

皆さま、カサンドラ症候群という言葉をご存知でしょうか? カサンドラ症候群の説明の前に、まず、アスペルガー症候群を説明する必要があります。 アスペルガー症候群は、最近診断基準が変わり、正式には ” 自閉...

コラージュでキャリア開発のサムネイル

コラージュでキャリア開発

2018年10月11日

コラージュは芸術療法のひとつで、持ち運べる箱庭として始まりました。 作り方は、雑誌をパラパラめくり、気になる写真や文字を切り抜き、台紙に貼りつけて新しい世界を作ります。台紙は白い画用紙やカラー画用紙を...

自分を大切にするということはのサムネイル

自分を大切にするということは

2018年10月02日

皆さん、自分を大切にしていらっしゃいますか? 自分を大切にする、と言ってもその意味は人それぞれに違うようです。 ある方は、自分に都合の悪いことは引き受けません、皆が交代で担当している○○業務シフトにつ...