2018年08月10日

山の日

8月11日は「山の日」、と言うことで休日ですが、

恥ずかしながら私、「山の日」の存在に初めて気が付きました。

ちょっと、インターネットで検索したところ、次のようなことが分かりました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「山の日」は、もともとあった祝日の名前を変えたり、誰かの誕生日を祝日にしたというものではありません。

日本山岳会や全国「山の日」協議会加盟諸団体、また、すでに「山の日」を制定していた各地方の声などにより、

「山の日」を国民の祝日にして欲しいという機運が盛り上がっていったのです。

それで、2010年に「山の日」制定議員連盟が設立されることになりました。

2013年には日にち等が決められ、2014年の衆議院議員で可決されて国民の祝日となるわけです。

そして2016年1月より国民の祝日に関する法律が改定になり、

その年の8月11日に初めて「山の日」という祝日として導入されました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

と言うことで、2016年から導入されていたことが分かりました。

皆さんご存知でしたか?

「山の日」に関しての報道は、ほとんどなかったようです。

6月にしようという案もあったようですが、企業側からの承諾が得られなかったらしいです。

さて今年の「山の日」、私は講座の仕事があるので、休日ではありません。

その準備で、ここ1か月は頭を悩ませての日々が続いています。

何とか、その仕事を無事に終えられたらと願っています。

ソフトクリームとかき氷が、当分の私の<癒し>です。

■■―――――――――――――――――――
電話番号 03-3666-8848
住所 〒103-0001
東京都中央区日本橋小伝馬町4−3
サンコー・フジスター共同ビル1階
営業時間 AM10:00~PM7:00(PM6:00まで入室)
定休日 金曜・日曜・祝日
―――――――――――――――――――■■